
前々回から「花鳥風月スタイル診断」における素敵な考え方についてご紹介しています
今日は
**自分の魅力だけが自分を輝かせる**
です
あなたには”憧れの人”や”なりたいイメージ”がありますか?
すでに一生懸命その人物を真似たり、イメージに近づく研究・実践してるのでしょうか?
もしそうだとしたら、それ全く無意味なのですぐにやめましょう
なぜなら
あなたはあなた
他の人にはなれません
あなたにない要素はどんなに工夫しても生まれてきません
仮に近づけたとしても、◯◯風、◯◯っぽいだけであって、その人にもそのイメージにもなりきれません
***
かつてのわたしは、「清楚で上品な人」かつ「爽やか」に見られたくて、一生懸命、そう装い、振る舞ってきました
もちろんそれはそれで悪いことではないし、そういう雰囲気に近づけていたかもしれません
でも本当の自分の魅力とはかけ離れた自分にはないイメージを装うことで、本来のわたしの魅力が相手には伝わらなかった時期を長く過ごしました
そして自分自身もいろんなことで彷徨う・・・笑
***
人にはそれぞれ持って生まれてた個性・魅力があります
それは人によって違います
一方で、多くの人は無い物ねだりをしてしまって、自分にはない要素を何とかして自分の中に持とうとします
でもそこには無理ができてしまうし、その無理感が相手に与える印象を大きく左右します
それは前回の記事でも書きました
まだ読んでいない方は読んでね
自分の印象を良くするには、というよりも自分のそのままの魅力を伝えるには、自分の顔立ちが相手にはどう映っているかを知ることです
そしてその魅力に似合うものを身につけるだけです
無いものを足すためのアイテムを選ぶのではなく、持って生まれたも魅力を引き立てるものを選んで着るのです
そうすることでその人ならではの”輝き”が生まれます
花タイプなら
セクシーでエレガント、華やかなスタイル
鳥タイプならなら
キュートで陽気、可愛らしいスタイル
風タイプなら
爽やかで癒し系、ナチュラルなスタイル
月タイプなら
都会的でゴージャス、クールなスタイル
にするだけです
***
よくありがちで、お客様でも多いのが、自分には”女性らしさ”が足りない、とか”個性が無い”と思う人は、
ややセクシーな女性らしさのでるスタイルやデザイン性のあるスタイルを求めます
でも結果的には
お顔にマッチしないセクシーな洋服やデザイン性のある洋服だけが悪目立ちしてしまい、お顔の印象はさらに薄まる事態に・・・
あるいは
自分は”クールな印象で近寄りがたいと思われている”と思っている人は、優しく、柔らかな雰囲気のスタイルを求めます
でも結果的には
衣装だけが優しめで柔らかくなることで元々のクールな顔立ちがより強調されて、さらに近寄りがたい印象を与えるという残念なことに・・・
そんな自分の意図とは全く違う結果を生み出してしまうのです
怖いですね・・・
自分の魅力を知り、その魅力を引き立てることが、何より一番自分を魅力的に見せ、輝きを放つ存在になれるのです
それが分かるのが花鳥風月スタイル診断です
・周りからやたらいじられる
・雑な扱いを受ける
・女性として扱ってもらってない気がする
・意見が通りにくい
・仕事の成果が出にくい
などなど、これら気になる方は、無いものねだりを即やめて自分の魅力が何か探ってみましょう!
それぞれにステキな魅力があって誰もが美しい存在なのだから…