今日も再び「花鳥風月スタイル診断」の素敵な考え方について書きます〜^^
まだの方は、過去記事も読んでみてくださいね!
その前に…
先日、『女神フォトグラファー』の優ゆうこさんに撮影してもらったんです
「女神フォト100人撮影」のために大阪にいらしてて…
ゆうこさんはわたしが東京にいた頃からの知り合いですが、会うのはとーっても久しぶり
多方面に渡り活躍されてて、今は『女神フォトグラファー』として
とっても素敵なお写真を撮ってらっしゃいます
久しぶりすぎて喋ることたくさんあって…
撮影しては喋り、撮影しては喋り…笑笑
刺激的でした〜!!!
こちらがゆうこさん
↓

ちょっとわたしと顔の雰囲気似てるでしょ?!
ゆうこさんも「花鳥風月スタイル診断」では、わたしと同じ「花タイプ」
とっても柔らかな印象の方です
そう、こうやって自分と同じタイプの方を見ると、改めて自分の印象を認識することになるんですよね〜
自分のことを「柔らかな印象」と思ったことなんてなかったのに…
客観視しだすと認めずにはいられなくなります〜
そして、撮ってもらった写真はこちら(ほんの一部です)


光の加減がめちゃめちゃ素敵〜
この日は「花タイプの制服」とも言えるレースの洋服で臨みました^^
バックの緑とのコントラストもいい〜
(自画自賛ではなく、あくまでカメラマンの撮り方ね…笑)
花鳥風月スタイル診断を受けるまでは、レースの洋服なんて着たことなかったな〜
それが今では積極的に取り入れるようにしています
それがわたしの顔と調和するから!
それが分かったから!
そしてね…
(徐々に本題へ・・・)
以前は、最初の写真の様に、横顔を撮られるの凄い嫌だったんです
なぜなら、鼻筋が出っ張った「鷲鼻」だから
これが小さい頃から嫌で、それが目立つ横顔の写真がすごく嫌でした
でもね、でもね…
花鳥風月スタイル診断を知ってからは、この「鷲鼻」がわたしの魅力の一つだってことに
気づかされて、徐々に受け入れられるようになって…
今では横顔の写真も嫌ではなくなりました
それがむしろわたしの魅力で、わたしの顔立ちを印象つける大切なパーツ
この鼻の形はわたしの母方の家系の鼻
母も祖母もこの鼻の形
わたしがこの鼻を嫌がる(否定する)ということは、母や祖母の鼻も否定することになるのよね
わたしのルーツである母、祖母
そして更には祖母の母、そのまた母…と代々続くわたしのルーツ
それを否定・・・なんと失礼な
ご先祖様から受け継がれてきたこの鼻や顔立ちを否定するのではなく
好きになることは「先祖供養」にもなる
そう聞かされたのが4年前・・・ハッとさせられましたね
わたしがわたしの顔「好き」って思えば、ご先祖さまは喜ぶ
それが何よりの「先祖供養」
親やその親は生まれてきた子供に必ず自分に似たところや面影を探します
「目はお母さん似かな~」
「鼻はお父さん似だね~」
とか
「死んだお爺ちゃんに似てる~」とかね・・・
自分に似てるって言われるだけで嬉しかったり
その子供や孫が「自分の顔嫌い」って思ってたら、ご先祖さまたち悲しいよね・・・
だからご先祖さまのためにも
「自分の顔」を受け入れて好きになる
そういう考え方までコンサルの時にはお話しています
花鳥風月スタイル診断は、単に似合うものだけをお伝えする
表面だけのファッション診断ではないのですよ〜
そして、そのルーツから来た顔立ちに調和するファッションスタイルをすることで
その人の魅力が、個性が際立ち美しく見える…
>過去記事①「みんな美しい」も読んでね
だから「ルーツと調和」のファッションスタイル診断
長くなりそうなので続きはまた次回へ…
